1970年を中心に
レストアされた
旧車が約100台
KAWASAKI、YAMAHA、HONDA、
SUZUKIのトレイル車を中心に
レストアされた旧車オートバイを
展示しています。
壁面には1947年〜1980年の
バイク年表を掲示。
旧車のイラストレーションも展示しています。
■通常は無人で営業しています。
■自動券売機でチケットをご購入後、
入館ください。
■転倒等 危険防止のため
展示車両には触れないでください。
■写真・動画の撮影、
SNS投稿OKです。
※他のお客様のご迷惑にならないよう
お気をつけ下さい。
■当館の展示車は全て非売品です。
■アクセス・営業時間・
入場料はこちら
1969 川崎重工業(株)
650W1S〈650cc〉
1970 川崎重工業(株)
350A7S〈350cc〉
1970 川崎重工業(株)
A1SS スペシャル〈250cc〉
1970 川崎重工業(株)
A1S〈250cc〉
1970 川崎重工業(株)
350TR ビッグホーン〈350cc〉
1970 川崎重工業(株)
250TR バイソン〈250cc〉
1970 川崎重工業(株)
175TR (輸出車)〈175cc〉
1970 川崎重工業(株)
125TR ボブキャット〈125cc〉
1970 川崎重工業(株)
G4TR(輸出車)〈100cc〉
1970 川崎重工業(株)
90TR トレールボス〈90cc〉
1971 川崎重工業(株)
125 F6(輸出車)バイソン〈125cc〉
1971 川崎重工業(株)
125 F6(輸出車)ビッグホーン〈125cc〉
1970 川崎重工業(株)
G4TR(輸出車)バイソン〈100cc〉
1970 川崎重工業(株)
G4TR(輸出車)ビッグホーン〈100cc〉
1970 川崎重工業(株)
350TR カスタムカラー〈350cc〉
1971 川崎重工業(株)
250 F8(輸出車)〈250cc〉
1971 川崎重工業(株)
175 F7(輸出車)〈175cc〉
1971 川崎重工業(株)
125 F6(輸出車)〈125cc〉
1970 川崎重工業(株)
G4TR(輸出車)〈100cc〉
1968 川崎航空機工業(株)
175 F3(輸出車)ブッシュウェーカー〈175cc〉
1968 川崎航空機工業(株)
250 F4(輸出車)サイドワインダー〈250cc〉
1967 川崎航空機工業(株)
120 C2SS〈120cc〉
1969 川崎重工業(株)
90SSS〈90cc〉
1968 川崎航空機工業(株)
90SS〈90cc〉
1966 川崎航空機工業(株)
カワサキ250メグロSG〈250cc〉
1964 川崎航空機工業(株)
カワサキ250 メグロSGT〈250cc〉
1955 ヤマハ発動機(株)
YA1〈125cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
スポーツ350 R3〈350cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
スポーツ250 DS6〈250cc〉
1971 ヤマハ発動機(株)
CS200E〈200cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
スポーツ180 CS2E〈180cc〉
1968 ヤマハ発動機(株)
スポーツ125 AS2 カスタムカラー〈125cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
スポーツ90 HS1〈90cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
スポーツRX350〈350cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
スポーツAX125〈125cc〉
1971 ヤマハ発動機(株)
スポーツHX90〈90cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
トレール360 RT1〈360cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
トレール250 DT1〈250cc〉
1969 ヤマハ発動機(株)
トレール125 AT1〈125cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
トレール90 HT1〈90cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
ミニ FT1〈50cc〉
1971 ヤマハ発動機(株)
トレール DT250〈250cc〉
1971 ヤマハ発動機(株)
トレール AT125〈125cc〉
1971 ヤマハ発動機(株)
トレール HT90〈90cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
スポーツ DX250〈250cc〉
1970 ヤマハ発動機(株)
スポーツ 650 XS1〈650cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム CB750 Four K1〈750cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム SL350〈350cc〉
1970 本田技研工業(株)
SL175〈175cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ SL125S〈125cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ SL125S〈125cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ SL90〈90cc〉
1969 本田技研工業(株)
ベンリイ SL90〈90cc〉
1969 本田技研工業(株)
ベンリイ SL90〈90cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ CB90〈90cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ CL90〈90cc〉
1968 本田技研工業(株)
ベンリイCB125〈125cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ SL125S〈125cc〉
1970 本田技研工業(株)
CB 175〈175cc〉
1968 本田技研工業(株)
ドリーム CB250 EXPO〈250cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム CB350 EXPO〈350cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム CB450 EXPO〈450cc〉
1966 本田技研工業(株)
ドリームCL72〈250cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ CL125〈125cc〉
1970 本田技研工業(株)
CL 175〈175cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム CL250〈250cc〉
1970 本田技研工業(株)
ドリーム CL350〈350cc〉
1970 本田技研工業(株)
ベンリイ SL125S〈125cc〉
1973 本田技研工業(株)
エルシノア MT125〈125cc〉
1973 本田技研工業(株)
エルシノア MT250〈250cc〉
1973 本田技研工業(株)
マイティダックスホンダ ST90〈90cc〉
1984 本田技研工業(株)
ゴールドモンキー〈50cc〉
1991 本田技研工業(株)
モンキーバハ〈50cc〉
1972 鈴木自動車工業(株)
ハスラー400〈400cc〉
1971 鈴木自動車工業(株)
ハスラー250〈250cc〉
1971 鈴木自動車工業(株)
ハスラー185〈185cc〉
1971 鈴木自動車工業(株)
ハスラー125〈125cc〉
1970 鈴木自動車工業(株)
ハスラー90〈90cc〉
1971 鈴木自動車工業(株)
GT500〈500cc〉
1971 鈴木自動車工業(株)
GT750〈750cc〉
1970 鈴木自動車工業(株)
T250-3〈250cc〉
1954 (株)目黒製作所
メグロ ジュニア S2〈250cc〉
1954 (株)目黒製作所
メグロ ジュニア S3〈250cc〉
1959 (株)目黒製作所
メグロ ジュニア S5〈250cc〉
1963 川崎航空機工業・目黒製作所
メグロジュニアS8〈250cc〉
1963 川崎航空機工業・目黒製作所
メグロ オートラック AT〈250cc〉
1960 東京発動機(株)
トーハツランペットCA50〈50cc〉
1960 東京発動機(株)
トーハツランペットCA50〈50cc〉
1964 丸正自動車製造(株)
ライラックR92〈500cc〉